2014年12月30日に行われた『乃木坂46大感謝祭2014』のとき松村沙友理は涙ながらに「私はもう少しがんばりたいと思いました」とステージの上で決意表明をした。
正直、あの時辞めてしまったほうがずっと楽であったろう。
しかし、彼女はあそこで踏み止まって頑張り続けた。
その結果、15枚目シングルでは1年半ぶりに福神に復帰することになる。
私は本日、パシフィコ横浜の握手会で彼女の気持ちを確かめることにした。
俺「まっちゅん、1年半ぶりの福神復帰おめでとう」
(松村)
ありがとう。
正直、いまでも悩むことはいっぱいあるんよ。
私なんて辞めたほうがええんやないかって思うこともあるけど、「もっとさゆりんごが見たいです!」とか「あの時辞めないでくれてありがとう!」みたいに言ってくれる人もおるんよ。
さゆりんごな、自分のことを漫画の登場人物だと思うようにしてんねん。
俺「どういうこと?」
(松村)
メンバーみんなそれぞれ、特に生駒ちゃんなんかはちゃんとストーリーがあると思うんやけど、自分はこれまでずっと漫画感がなかったというか・・・今までは「通行人A」ぐらいだったと思うんよ。
でな、もし自分が漫画の登場人物だとしたら、どういう展開になったら読んでる人が喜んでくれるだろうって。
例えば、自分が好きな漫画が急に打ち切りになったりしたら寂しいやん。
もっと続きを読みたいのに!って。
俺「つまり、打ち切りは辞めるっていうこと、読者はファンということだよね。そういった意味では、まっちゅんが主人公の漫画は今凄く面白くなって来てるよね。まっちゅんとしても、この漫画の主人公をもっと見て欲しいということだよね」
(松村)
『CanCam』でモデルを初めてから、「さゆりん負けないでください!」って応援してくれる女の子がすごく多いんよ。
やっぱり、女の子って強いコのほうが好きじゃない。
だから、もうどれだけ辛いことがあってもハッピーでいるようにしようと思って。
私もアイドルとして表に出ている人間だし、みんなの勇気づけになれたらいいなって思うようにな・・・。
剥がし「お時間でーす」
ひめたん、福神の壁は想像以上に高いぞ。
<参考文献>BUBKA (ブブカ) 2016年08月号
コメント
何枚出しですか、、?
by 64時代の頭領 2016年7月11日 12:10 AM
いつも楽しく拝見してます。
あれ?アルバム買わないんじゃ・・・?
by appi 2016年7月14日 12:23 PM
つっこみが厳しい。
by 税理士の寺田さん 2016年7月14日 3:22 PM